「映画 深夜食堂」独特な世界観の大ヒットシリーズ あらすじ・キャスト・感想

映画

「映画 深夜食堂」ってどんな映画?

「深夜食堂」シリーズご覧になったことはありますか?原作漫画からドラマ化され、独特の世界観にハマる人が続出し、次々とシリーズ化されついに映画化までされました。この作品の魅力は小林薫さん演じるマスターの「めしや」に集う個性的な面々と、美味しそうな料理を囲みながらそれぞれの人生に共に泣いたり、笑ったり共感しながら困難を乗り越えていく姿が、観ていて心温まる作品です。今回の映画版では「ナポリタン」「とろろご飯」「カレーライス」をテーマに物語が繰り広げられます。

 

「映画 深夜食堂」のあらすじ

繁華街の路地裏にヒッソリと佇む「めしや」。決まったメニューは豚汁定職とお酒のみ。あとは作れるものなら何でも作ってくれるという、穏やかなマスター(小林薫)の作る暖かい料理の虜になり、店は毎晩繁盛していました。常連客が集まって賑やかに過ごしていると、足元にお客の忘れ物が…。何かと思って開けてみると、そこには骨壺が有りました。常連客はあれこれ想像を膨らませますが、マスターは引き取りに来るかもと思い、しばらく手元に置いて落とし主が現れるのを待つことにします。

「ナポリタン」

久しぶりに一人で来た常連客の「たまこ」(高岡早紀)は、長年付き合っていた愛人が亡くなってしまい、遺言状には自分の名前は書かれていなかったとマスターに愚痴をこぼしていました。その後たまこは隣で飲んでいた常連客の「はじめ」(江本時生)と気が合いやがて親密な仲になっていきます。ところが愛人の遺言状が本妻によって書き換えられていたと知った たまこは・・・。

「とろろご飯」

ネットカフェを転々としたり、公園で水を飲み空腹を紛らわせているワケあり女子「みちる」が、「めしや」に現れ「とろろご飯」を注文します。お腹の音が鳴るほど空腹だった みちるは「とろろご飯」が出来上がるまで、マスターの出してくれた温かい料理を物凄い勢いで食べ始めます。ところが「とろろご飯」が出来上がると みちるは姿を消していました。無銭飲食と思われた みちるですが、何日かあとに再び店を訪れ、腱鞘炎を起こしていたマスターの手伝いとしてしばらく店で働くことになります。

「カレーライス」

「めしや」の常連客で、福島の被災地にボランティアにも行っているバスガイドの小夜とあけみは、福島で謙三(筒井道隆)という、津波で妻を亡くした男に出会います。ボランティアとして明美に親切にされた謙三は、ついにはあけみに夢中になってしまい、東京まで押しかけ「めしや」に現れるようになり、あけみと結婚したいと東京に居座り、マスターや常連客を困らせるようになっていきます。

「映画 深夜食堂」のキャスト

・マスター(小林 薫)

「めしや」を一人で切り盛りするマスター。マスターの暖かく家庭で出てきそうな素朴で馴染みのある料理で常連客に人気の店となっています。

・世話好きな常連客→綾田俊樹、不破万作、松重 豊、安藤玉恵、山中 崇、宇野祥平、光石 研 等

・近所の駐在所の警察官(オダギリ・ジョー)

・たまこ(高岡早紀)

・みちる(多部未華子)

・謙三(筒井道隆)

「映画 深夜食堂」の感想・まとめ

マスターの心温まる料理と、世話好きな常連客によってワケありな客人たちも、暖かい気持ちになり、新たな道を歩んでゆく姿が観ている側も心が暖かくなる作品です。

そして作品に幾度となく登場する料理が本当に美味しそうですが、「かもめ食堂」NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」で有名なフードスタイリストの飯島奈美さんが手掛けられています。下記の「ナポリタン」「とろろご飯」「カレーライス」も本当に美味しそうですが、赤いタコさんウィンナーや、レバニラ炒めなどどれをとっても本当に美味しそうで、物語でも料理の見た目でも心を暖かくしてくれる作品です。

多部未華子さんが美味しそうに食べるこの笑顔がすべてを語ってくれますね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました